ACTIVIKE(アクティバイク)

富士ヒルゴールドリング達成までの記録〜トレーニングとレースレポ〜

Pocket

今日の富士ヒルでゴールドリング(65分切り)を取ることができました!

(もっとちゃんとツイートすれば良かったのですがバタバタと片付けていたので汗)

 

2年前の初参加で67分と悔しい結界なった富士ヒル。今年は絶対に取ると決めていたので、忘れ物を取れて本当に嬉しいです。

 

備忘録的にレースレポだけでなくトレーニング・機材等についてをアップします。

 

レースレポだけ見たい方は目次よりどうぞ

 

 

行ってきたトレーニング

 

去年1年はレースに出る気にならなかったので、何かと役に立つし地脚だけ固めておこうと思い、

 

ひたすら毎週2回SST〜L4-20分2セットを続けました。

 

あとは気ままにロングライドです。

 

 

今年の3月から富士ヒル、ニセコなどに向けてL5以上の高強度を行いました。基本的に実走で、アップダウンの周回や峠のリピート、たまに峠の全開アタックなど。

 

 

 

 

 

1月のFTPは270wで、6月現時点で最終的に290wまで向上。

 

体重はほぼ変わらず据え置きなので、体重比で4.6倍⇨5倍に向上ました。

 

3月からは富士ヒルに向けた減量は一切せず、”58kgをキープすること”にこだわりました。(個人的に、上下させるよりキープする方が難しく感じました。)

 

試走では完全単独で、胎内交差点から66分ちょっと。

 

”まぁあとは本番特有の効果でなんとかなるだろう”と、不安は感じつつも悲観的になりすぎないように過ごして本番を迎えました。

 

 

使用機材

 

 

フレームは5年近く変わらずCARRERA VELENO TS。ほどほどの軽さ(950g)で硬すぎないのに反応が良くて、ずっとお気に入りです。

 

ホイールは4月から供給されて以来お気に入りのLun HYPER38mm

 

これが本当にすごいんです。

 

前後で1200g台と軽量なのに、平地もしっかり進む。カーボンスポークもあいまって、反応は鋭いのに脚にこないです。

 

このフレームとホイールの組み合わせは、かなり良いように感じます。

 

タイヤはGP5000TL。こちらも転がりがかなり良くてお気に入りです。

 

このホイールとタイヤの組み合わせは4月の峠のタイム更新に一役買ってくれています。

 

ボトルゲージとサイコン込みで、7.2kgくらいです。

 

 

ちなみにポジション的にはこの春にかなり変更を加えていて、

 

クランクを167.5mmにしつつシューズもそれまで少し大きめだったのをやめて、ジャストサイズのS WORKS ARESに。

 

この変更は大きくて、サドルが最終的に5mm後退、3mm下げる形に。

 

LEOMOセンサーを使って、セルフで割とすぐ出せました。自分、フィッターなので()

 

 

(この日の様子は下記の関連記事”ペダリングと腸腰筋”へ)

 

 

 

生活習慣

 

ここも結構変えました。

 

大きくは主食を白米から玄米にするのと、間食にナッツをこまめに食べること、あとは意識的に水を飲みまくること。

 

寝る前に翌日のタスクを洗い出すことで入眠をスムーズにして、睡眠の質を高めること。

 

そして睡眠時間は必ず7時間取ること。

 

全て内蔵に負担をなるべくかけないようにするためです。特に玄米とナッツは効果覿面で、毎朝怖いくらい快便でした。笑

 

あとはとにかく回復のためのマッサージ、入浴、たまにサウナ、夜は着圧タイツなど、やれることはなんでも。

もちろん自社のプロテインも。これは本当に、手前味噌ですが回復早いですよ。

 

レースレポ

 

前々日入りして、前日は当日を想定して超早起きのリズムに修正。ベッドに慣れたいというのも大きかったのです。(自営業の強み)

 

この日は朝活で御坂峠をゆるく。

 

 

そんな前日に風呂でゆっくりしていると、なんと2年前にともにゴールドを取りこぼしたNさんと裸で遭遇!

 

そのお仲間Sさんもここで初対面!裸で!笑

 

お話を聞いていると各地の峠のタイムもドンピシャで、ほかにも近い脚の方でトレインを組むと。

 

もともと参加予定のトレインがありましたが、色々と強い縁を感じたのもあり、こちらに賭けた次第です。(関係者の方、改めて土壇場にすみませんでした。)

 

 

そして当日。(今朝)

 

駐車場に4時着で車内でゆったりしてから、トイレでスッキリ排便!しかも2回。

 

アップメニューは、、

 

FTP(290w)5分⇨5分レスト⇨20秒ダッシュ/40秒レストを3セット。

 

心拍170とレース時の平均心拍まで上げられました。

 

 

その後にトレインメンバーで集合。その中にはなんと同じく2年前にゴールドをこぼして涙を飲んで、リベンジを誓ってNかせさんも!

 

しかも密かにベンチマークにしている大阪のKボタくんも久々に再会。

 

またTLでたまに見かけて”速すぎだろこの人”と一方的に知っていたNおしさんも。

 

(隠す気ないです)

 

 

さらに縁を感じて、俄然高まりました。

 

(マイペースのお二方ははぐれてしまい申し訳ありません。でも結局この二人が一番早かったという。すごい。笑)

 

前の大集団を見送って、6:59くらいにスタート。

 

スタート〜1合目

 

 

スバルラインで一番斜度がきついのでここと1合目した駐車場までの区間なので、

 

”ここであげ過ぎないように!”

 

という意思統一は徹底していたので、とにかく声掛け。

 

ここは標高が高いので、基本的に10%以上パワーが落ちます。だから、FTPではオーバーペース。

 

自分で言うなら、270wは超えないようにしたいところでした。

 

 

ただ…慎重過ぎました。

 

1合目時点でゴールドラインからの貯金はわずか5秒。

 

 

1合目〜大沢駐車場

 

 

”え、これかなりギリギリじゃん!”

 

皆もそれに気づいたのか、ここからペースアップ。声を掛け合ってローテして、2合目時点で64分ペースまで巻き上げ。

 

 

クボタくんとなおしさん(もういいよね)、あと紛れ込んだコルナゴのお兄さん(この人マジで強かった)と自分で前でローテ。

 

めちゃめちゃ辛くはないけど、前に出てこのペースは多分持たないなぁと感じ、3合目からローテをパス、遠慮なく着く。(ごめんなさい!)

 

2〜3合目も64分フラットのペース

 

 

少しずつ呼吸が乱れていたし、きついとも感じ始めていたけど…

 

応援してくれていた妻や両親、阿部さん、お客様、仲間、

 

 

そしてプロテインの抽選のこと…

 

 

これ笑

 

色々な人が浮かんできて…ここで弱気になってどうすると再起。

 

 

このままの感じで集団で行き大沢駐車場の時点で47分だったので、1分の貯金をキープできました。

 

 

大沢駐車場〜ゴール

 

 

もうあと16分くらい!とにかく粘ろう。

 

足にまだすこーしだけ余裕があったので、短い時間でもなるべく前に出ようとここからまたローテ。

 

ただ、この日は西風が強く、折り返し手前はかなり強度が上がる。

 

ここを耐えれば追い風になると、踏ん張る。

 

しかし折り返しのカーブでくぼたくん、なおしさん、コルナゴの方がペースアップ。

 

ついていこうと試みるも、すでに少し離れた状態になっていたので無駄足。

 

少し後ろにいたなかせさん達に合流して、ラストの奥庭超えて平坦へ。

 

この時点で59分で、ゴールドを確信。

 

試走でもこの平坦が弱い(おそらく自分の限界時間が1時間ちょうどなため。無念。)のは知っていたので、なんとかエアロフォームで低いパワーで耐える。

 

なかせさんから徐々に離れて、もうあとは単独だと割り切ろうとすると後ろから食パンさん登場。

 

”ずっと前いてくれたからアシストするよ!!”

 

と言ってくれて、ここで強調。

 

ただ、最後のトンネルはどうしてももがけず、ペースでゴールラインまで…(ここは弱さが出ました。)

 

最終的に、手元で64分ちょうどでフィニッシュ。

 

ゴール後

 

もう一気に色々込み上げて、ボロ泣きしてしまいました。笑

 

風呂で出会った食パンさんと野沢さんも、無事ゴールド達成。大の大人3人で抱き合って泣きました。

 

先にゴールしていた3人にもとにかく感謝。

 

 

そこから見えた富士吉田の景色は、青空はなくても、これまで試走のたびに見たどの同じ景色よりも晴れやかに見えました。

 

 

先スタートしていた仲間にもゴールド達成者がたくさんいて、お互いに喜びを分かち合いました。

 

 

所感

 

こうして、学生の頃の部活みたいに一つの目標に向かって頑張るきっかけを大人になってまた与えてくれた自転車は、やはり最高です!

 

今回は読んでいただいたらわかるとおり、完全に一人の力では絶対達成は無理な挑戦でした。

 

 

試走の時の1時間パワーと、今日の1時間パワーは全く同じでした。264wで4.5倍くらいです。(パワーメーターはAssiomaなので、正確なはず)

 

 

でもタイムは2分違います。これはトレインの力以外の何物でもないです。

 

(ゴールドリングをとるには、トレイン要素を加味しても、普段の生活圏の標高で20分5倍、FTPで4.8倍くらいが一つの目安な気がします。)

 

反省点としては最後の最後のもがきができなかったこと。

 

これができていれば63分台は確実でした。ゴールドを取ることにのみこだわっていたので、そこの欲がなかったのといえばそれまでですが…

 

”疲れた状態でのスプリント”にこだわった練習を、ロードレース対策にもいれて行こう。

 

 

標高の影響もあるのか、何回どんな強度で走ってもスバルの最後はもがけません。

 

また、調整としてレース週ももっと高強度はやるべきでした。ボリュームを抑えて高強度を。

 

この辺は今後も活かせる材料です。

 

 

今日に限らず、これまで練習にご一緒してくださった仲間、お客様。

 

パーツを破格で融通してくれた友人。こまめにメンテを見てくれたTRYCLEノリさん。

 

そして何より、誰より応援しくれた妻と家族。

 

 

月並みな言葉ですが、周りの方がいての今日の結果と思っています。

 

 

今後は?

 

今の自分には単独でゴールドリングをとる力はありません。長い登りはやっぱりどうしても苦手!

 

あとは2000m級の標高にもかなり弱いです。当日のパフォーマンスもそうですが、おそらく人より翌日、翌々日にかなりダメージが残ります。

 

ヒルクライムレースでトップカテゴリーを争うような大きな結果を望むのはおそらく難しい。

 

30分以内の峠のTTは好きなのでやりますが、ヒルクライムレースにフルコミットするのはこれでひと段落かなと。(万が一来年選抜入れたら…いや、厳しい。)

 

 

次の目標のレースはツールドおきなわを大目標に据えつつ、ロードレースやエンデューロの経験をもっと積みたいところです。

 

あとはSR600など、超長距離に挑戦したい。

 

 

 

とりあえずしばらくは回復期間をとってカフェライドを満喫します(^^)

 

 

最後に。

 

大変な状況の中で大会開催に尽力してくださった主催者様。本当にありがとうございます。

 

フィッティングのご予約はこちら

フィッティングのご予約はこちら

自転車を通して活力溢れる人生を!【ACTIVIKE】では、理学療法士(体の専門家)の知識と技術を生かしたロードバイクのフィッティングを行なっています。

持久系スポーツのためのプロテイン

ACTIVIKEリカバリープロテインを購入する

”の長時間の運動からの回復”に特化したプロテインになります。
新コンセプト、サイクリストのためのプロテインです。

コメントは受け付けていません。

Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

あなたのお体、ライドのスタイル、レベルに合わせてフィッティングを致します

ご予約はこちら ご予約はこちら arrow_right
PAGE TOP