体の使い方を覚えればあなたはもっと楽に走れます!
ロードバイクは長時間の運動になるため、
体を正しく使わないと、怪我をしたり、
無駄なエネルギーを使うことになります。
正しく体を使うには
筋力や柔軟性にあったポジション調整と、
体の補強を行わなければいけません。
ACTIVIKEは
バイクポジションから体そのものに至るまで
トータルで分析して最適なポジションや
ペダリングの指導を行っています。
フィッティングの流れ
-
1 ペダリングチェック
普段の皆様のペダリングをチェックしていき、改善点を共有していきます。
-
2 お身体のチェック
姿勢、柔軟性、筋力、体の使い方など、動作に関わる部分を精細にチェックしていきます。
-
3 ペダリング指導、ポジション調整
”自転車の上での正しい体の使い方”をお伝えします。
そしてそれに合わせたポジション調整を行なっていきます。 -
4 施術・トレーニング
体の使い方の癖の原因となる部位に対して適切な施術、トレーニングを行います。
※プライベートレッスンのみ
-
5 セルフケア指導
ペダリングの改善にはポジションだけでなくお身体の状態も改善しないといけません。
皆様のライフスタイルのなかで行える体のケアの方法をお伝えします。
ビフォーアフター
トータルフィッティングを行なったビフォーアフターの例をまとめました。
踏みつけるペダリング⇨回すペダリングへと変えて無駄な体の動きを減らします。
ロードバイクフィッティングメニュー
ポジション調整だけでなく基本的な体の使い方までしっかり覚えていただき、
”10年先のサイクルライフ”まで楽しめるようにお手伝いします。
ライトフィッティング
¥15,000 / 1時間
✔︎簡易ボディチェック
✔︎サドル、ハンドル、クリートのポジション調整
無料フォローフィッティング1回付き(1ヶ月以内)
トータルフィッティング
¥30,000 / 2時間
体の痛みなどのお悩みがある方はこちらをオススメします。
✔︎ボディチェック
✔︎サドル、ハンドル、クリートのポジション調整
✔︎フォーム・ペダリング指導(LEOMOモーションセンサー使用)
✔︎ストレッチ・トレーニング動画プレゼント
無料フォローフィッティング1回付き(1ヶ月以内)
注意事項(必ずお読みください)
✔︎駐車場については近隣のコインパーキングをご利用ください。
✔︎ハンドル周りの作業をおこなう場合の円滑化のために、できる限りマウント類は外した状態でお越しください。
✔︎シートポスト、サドルの調整を行うため、それらの固着等ないかどうか今一度ご確認ください。
✔︎ジャージ一式、タオル、シューズをお持ちください。また更衣はお手洗いになるので、事前に済ませてお越し下さることをお勧めします。
✔︎クリートの磨耗が激しい場合は新品のクリートをご用意ください(その場でこちらで交換いたします。)
✔︎当サービスは治療行為ではありません。
✔︎天候や交通状況の乱れ以外のお客様都合でのキャンセルは、当日100%のキャンセル料のみ発生します。(前日までにご判断の上ご連絡ください。)
-
初心者でも受けて大丈夫なのですか?
フィッティングはむしろ初心者の方こそ重要です。
早い段階で正しいポジションと体の使い方を習得することで、先々の故障を予防し、快適なサイクルライフにつなげることが期待できます。
-
どんな人が受けていますか?
週末のサイクリングを楽しむ方や、ブルベなどのロングライドに取り組む方が多いです。また、ヒルクライムレースに向けて受講される方も多くいらっしゃいます。
-
自宅でできるトレーニングなども教えていただけるのですか?
もちろんです。
お身体の癖や、足りない箇所を補強するトレーニングのメニューも必要に応じてご提供します。
-
パーツ交換などに対応していただけるのですか?
ステムについてはフィッティング専用のステムを用意しております。それで長さと角度を見つけた上で、併設のショップにて発注いただくことが可能です。クランク長については提案の範囲でとどめております。
アクセス・当日の連絡先
フィッティングスペースはバイクメンテナンスショップTRYCLEに併設されています。
店内では待ち時間にコーヒー、プロテインをご利用いただけます。
住所
〒206-0812 東京都稲城市矢野口853−1ハイブリッヂ102
電話番号
090-8082-6106(代表西谷に直接繋がります。)