隙間時間でサイクリングをする日
悪天候予報だった今日ですが、前日夜に天気予報を見ると夕方くらいまで曇りになっていることに気づきました。
どっちにしろ仕事する予定ではあったのですが、朝方だけでも軽く走ろうかと思っていたところ、朝起きてみるとなんと晴れ間が…!
これは走るしかないと、仕事中の着替えをリュックに詰めて矢野口へ。
矢野口ローソンにもクロスコーヒーにもあまりサイクリストはおらずで、車も少なく尾根幹近辺は快適でした。
体の調子はというと、ちょっとだるめ。
振り返ると今週はL5域以上のトレーニングが多かったためか、なんとも体はだるい。これは無理して続けるとカクンと調子を落とすやつなので、和田活はまだ週一に抑えようと思います。
そんなわけで今日は強度を気にしないサイクリング。
晴れ間も除いて気持ちよく走れました。
昼間に一件だけ、だいぶ前から見ている子を再び。なかなか難渋してはケースではあります。
暇だったのでその子と一緒に再び尾根幹へ。
ポジションとペダリングをチェックしつつ走ってると、思ってたより強度は上がってしまいましたが、まぁ良いでしょう笑
高強度のトレーニングは即時的に調子が上がりますが、やはり諸刃の剣。
高強度に耐えられる体をしっかり作っておいて、高強度に取り組んでいない間も低強度は疎かにできないなぁと、やや反省。
午後はまたお店で作業。PCの電源が落ちてしまったのでスマホ使ってHPの調整したり、次の商材の検討したり。
とかしている間にTom’s cyclingのおふたりが来ました!
すっかりロッポンギスタイルで、カッコ良かったです。トミさんとは富士チャレで初めて同じレースを走ることになりそうなので、負けないように頑張ろう。
それにしてもお店で作業してるとフィッティングのお客様もいらっしゃったりするから、なかなか作業が進まないのが玉に瑕です。笑
そういえば、ヨピさんとエベレスティングの話をしていて、ふとエベレスティングジャージが欲しくなったのでサイトを見てみたところ、近々カスタムできるようになるらしいです。
これを購入できるのは達成者特典なので、ぜひ購入したいところ。もちろんカラーは赤系で(^^)
前の記事へ
次の記事へ