ACTIVIKE(アクティバイク)

和田峠で2年ぶりに自己ベスト

Pocket

タスクも落ち着いていたので今日は(も)和田峠へ。

朝はゆっくり起床して、胚芽米1合とバナナを食べて、新しいRaphaジャージでルンルンになりながらスタート。

 

和田峠を2本やる気満々だったので、多摩川と浅川沿いはLSDで流すスタイル。

これは自分なりのトレーニングの考え方ですが、その日のトレーニングの目的とそのためのメインセッションを明確に決めて、他の部分はLSDで流して、メインセッションに備えるというのが大事と思っています。

 

LSDの時は景色見つつフォームとペダリングに集中。腹圧かけてケツを引く。11時から丁寧に上死点をクリアする。

 

途中の補給はACTIVIKEグランフォンドウォーター(coming soon)で事足りそうだったので、ノンストップで和田峠の麓へ。

ここの景色が好きで通ってる部分あります。

 

前回と同じように1本目は確実に290w〜で、L5域でも丁寧に走ることに集中、2本目は細かいこと考えずに全開で、というスタンス。

1本目は呼吸も深くコントロールできて、抑えめに行っているつもりがパワーは300wオーバーで推移。でもきつい感じはなくて”これは調子良さそうだ”と心の中でニンマリ。

WINSPACE HYPERの調子も良く、急勾配のダンシングがかなり軽やかでした。

(あとはタイヤの抵抗の少なさも。そもそも先週まで使っていたRACE Dは登るには重すぎた。)

 

1番斜度のきついコーナーもいつもより楽で、ベストペース。でも2本目もあるし…と踏ん切りつかず淡々と行ってしまい、最後のストレートも路面に落枝が多くて進みにくい状態。

 

結局14:24ー308w(5.3w/kg)

 

感覚的にまだ5分くらい踏めそうな余裕があったので、予想外のタイムに驚き。

和田峠で余裕を残してベストタイム更新とは…2年ぶりの更新です。

 

少し休んで2本目。

 

少し前に女性ライダーとすれ違ったので、そのかたを追っかけるモチベで(すみません)序盤から飛ばしてみる。

途中5分くらいまで318wできましたが、流石に垂れてしまい最終的に回転系のペダリングを維持できず、14:33(GPSで)ー302wでおしまい。

疲れてくると腹から回せなくなって、踏んでしまいがちです。これでは進まないんですよね。

反省。

 

でも2本ともベストタイムを上回っていたし、パワーも両方300w超えたのは初めてです。

ちなみに先週は同じ302wで14:50でした。この差はホイールということになりますね。

 

去年は実走で特に強度を決めないロングライドを中心に、平日だけSST〜L4のローラーに絞って來るときのためのベース作りに振り切っていました。あとは筋トレも。

体重も筋肉で2kg増えたし、絶対的な20分パワーも270w⇨290wと上がりました。

今年はレースに出ることにしていたので、L5以上のインターバルトレーニングを3月末から始めました。

和田活(L5:15分2セット)、Nisshy’s short(L4:20分+L630秒/30秒10セット)、リュータとの周回練。

和田活初回は302w+284wだったことを思うと、今回は308w+302wでまとまったので、これらの取り組みでちゃんと結果が得られていることがわかり満足です。まだ体力的に続けられそうだし、もう一段上げられるかな。

WINSPACE HYPERホイールの恩恵もかなり感じました。

カーボンスポークの適度な弾性のおかげで脚が長持ちする感覚ですね。斜度が変化したところでケイデンス上げたときの反応が鋭くて、すぐに加速します。

あとは絶対的に軽い。(BORA ONEより200g軽いです。)ダンシングの振りの軽やかさが癖になります。

平地や下りに関してはBORA ONEとさして変わりませんが、登坂とかダンシングの反応性はこっちが上です。

ということは…かなりコスパの良いホイールということです。なんせBORAの半額以下ですから。

訂正:LUN HYPER⇨WINSPACE HYPER

 

午後に要件があったので、そのまま休憩せずに川沿いを流して練習おしまい。

 

やっぱり峠の自己ベスト更新は最高に嬉しいです(^^)

 

来週の月曜日に、1本集中で14分切りを目指します。

コメントは受け付けていません。

Pocket

あなたのお体、ライドのスタイル、レベルに合わせてフィッティングを致します

ご予約はこちら ご予約はこちら arrow_right
PAGE TOP