ACTIVIKE(アクティバイク)

絶景とグルメとちょっと早めの猛暑!〜桜のアルプスあづみのセンチュリーライド(AACR)〜

Pocket

どうも、にっしー(@ryoooo_veleno)です!

2018年の今年で10周年を迎えた、AACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)に参加してきました!

毎年発売後すぐに売り切れてしまうほどの人気ロングライドイベントであるAACRに、今回彼女と一緒に参加しました。

タイトル通り、松本盆地から望む雪を被ったアルプス山嶺の絶景と、ご当地グルメの数々を堪能して大満足でした!

初めての記事はそんな桜のAACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)の様子を書き連ねます。

 

1.AACRってどんなイベント?

AACRは毎年4月と5月の下旬に、長野県安曇野市で開催されるロングライドイベントです。

月により名称が変わり、4月が”桜のAACR” 5月が”緑のAACR”です。

長野県安曇野市と白馬村を中心にルートが組まれていて、

①安曇野と白馬村を1日で往復する150km1dayコース(緑では160Km)

②安曇野から白馬村まで行き、サイクルトレイン(自転車をそのまま持ち込める電車)で安曇野に戻ってくる80kmのコース

③安曇野と木崎湖を往復する100kmのコース

④往復を2日に分けて行う150km2dayコース

の4パターンから選べます!

 

今回僕と彼女は150kmに挑戦しました。彼女は初イベントにして人生最長距離でした。

2.どこでやるの?

メイン会場はJR松本駅から7kmほど西に進んだところにある梓水苑になります。

このアクセスの良さもこのイベントの良さの一つかなぁと思いました!

前日に早々と受付をして松本市内を観光するも良し、美ヶ原までドライブするもよし、なんなら自転車でヒルクライムをするも良し。。

(後ほど記事にしますが僕らは前日に美ヶ原ヒルクライムに行きました。笑)

今回はBRIDGESTONEが協賛企業だったのもあり、会場には試乗ブースがありました。他にもWAKOSやMAVICなど。。(写真撮り忘れました汗 ブログ慣れてない感。。)

 

3.実際の走行の様子をどうぞ!

当日は少しガスっていたのですが、それでも快晴の中、平野とアルプスの山々の織りなす絶景を堪能できました!

fullsizeoutput_328

スタート直後から桜並木が見られます。さすが長野、桜のピークは東京よりかなり遅いです。

LMzmqDHxSv6gi5fFCo3URg

山麓部に向かい西進して行きます。当日はこの地点がかなり強い向かい風でした。

彼女は前日の疲労があるのかやや辛そう。。

rHHtWqEzTqKdtgpbzUd9Tg

往路は木崎湖までは山麓部のアップダウンを走り抜けます。

一応平坦基調のコースではありますがそこはやはり長野、獲得標高は1300mほどありました。

 

今回は彼女の風除けに徹しましたが、第一エイドまでのアップダウンでかなり呼吸が乱れておりペダリングも鈍い。。

この時は前日に美ヶ原は酷なことをさせてしまったと強い後悔と反省の思いが支配しました。

この時点でまだ走行距離は10km程度、先が思いやられますが上り坂はとにかくゆっくり進み、下りで稼ぎます。

 

第1エイド手前ではこの絶景!!みなさん立ち止まっており、フォトポイントになっていました。

knEN+n%pSnChBWDvWc3HqA

エイドの看板も立っていたのですが、、ここからが長い上り(笑)と言っても2kmほどですが。彼女にはきつい仕打ちでした。

なんとか第1エイドの安曇野公園に到着!

jSlf9qpBQ8qyoYDIOsjeTQ

チューリップと山のコンビが良き良きでした。

お待ちかねのエイドはパンと銘菓あずさでした!

eG0raDsBQ5mI29d0hsYYiQ

ジャムコッペパンで、ストロベリー、ブルーベリー、杏だったかな?

僕らはストロベリーをチョイス!

ちなみにこの時点では気温まだ9度ほどで、夏装備だった僕はカタカタ震えながら食べました。笑

食べたら彼女も元気になったようでその後は山麓部のアップダウンを淡々と進みます。

JrDJ+PzCSJ+hHLl%h4gbNaMLUDZRUWvhrKo62svXg

 

そんなこんなで第2エイドはお待ちかね、伝説のネギ味噌おにぎり!

cXAWuAQUQE+SiCPLaQLQVw

 

そもそもこのイベントを知ったのはへるはうんどさんのブログのこの記事で、読んだ時からこのネギ味噌おにぎりを食べたくて食べたくてしょうがなかったのです。

 

そしてこれがとにかくうまい!濃厚な味噌の味がお米とよく合います。

おかわり自由だったので3個いただき、1個はポケットに忍ばせておきました。

 

ちなみに第2エイドはアルプス安曇野公園内にあるのですが、これまた案内看板から結構しっかり登ります。笑

 

その後は平野部に降りてきて、木崎湖に向かいます。

AzEFRP%pT+uv3G0xLycaWQld14EZv4SjKqvv+PO%Q

 

木崎湖は高校時代の剣道部の合宿地でもあり、思いがけず懐かしさに浸りました。

ただ稽古していた体育館が更地になっておりちょっとショック。。笑

大町エイドではおばあちゃんちの漬物が!味噌とともにいただきます。

 

その後は木崎湖沿いを抜け、

絶景の青木湖!

4G+fOZuSTfCJh9TTqUYFoA

さらに北上し、こんな絶景も!

uBy3cCtDRrWHiJ9O9lGLxA

 

折り返しの白馬エイドです。

aQ1CMirjRJWR%bjfYDJ0Jw

 

この時点で制限時間まで6時間ほど余裕があり、完走はほぼ確実というレベル。

彼女も補給が功を奏して体力回復した様子でした。

 

ただ、めちゃくちゃ暑い。。笑 長野県の日差しの強さは健在でした。

折り返してすぐのビューポイント!

Grf7IzVQQauiMkQNBHbcmg

 

木崎湖まで戻ってくると、往路の漬物エイドでおやきとお味噌汁が振舞われました!

e42gcFWPQFKMwSv9bOu+qQORzl%mQ1Sm+m9xlFxTqi%Q

塩分がいい感じに沁みます。

 

このあとが下り基調も手伝い本当に快調で、35km前後で巡航できました。彼女もハイペースを楽しむ余裕がありそうでした。

 

ちなみに今回、彼女の風除けとペースメーカーに徹したのもあり自分としてはLSD以下の強度。

その分ペダリングに集中していました。

骨盤を前傾(寝かせ気味)させたまま大腿部を引き上げるようなイメージで引き足を作ります。去年のレース前はパワーの発揮のためにかなり踏み足優位になっていたのですがここ最近は原点に帰りパワーの伴った円運動を意識するように。

 

これがかなりいい感じです。大事なのは腸腰筋です!笑

fullsizeoutput_310

 

そんなこんなで日差しにやられつつ最終エイドに。ここではりんごジュースがでました。熱のこもった体に染み入ります。。

TBut+wHBS5qqwikZlMFkiA

そして、、完走!!

Dov%iOQMQMO0aNDl%sYZmg

名物らしいたい焼きもいただきました。(写真忘れました。。)

ブースの唐揚げ屋さんでタンパク質も補給。笑

 

150kmの長い道のりはこうして幕を閉じました。

 

AACRは本当に幅広いレベルの方が楽しめるイベントだなと思いました。平坦基調なだけに上級者も高速巡航を楽しめますし、初心者は安心して距離に挑めます。

 

景色は申し分なく絶景が常に続き、絶景に飽きるという贅沢な感想が湧いてきます笑

 

そしてありきたりですがご当地グルメと現地の方の温かさ。これはロングライドイベントならではの楽しみだと思います。特に、、ネギ味噌おにぎり。笑

また来年も食べたいです。

AACRはこんな感じでした!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Pocket

あなたのお体、ライドのスタイル、レベルに合わせてフィッティングを致します

ご予約はこちら ご予約はこちら arrow_right
PAGE TOP